削りのあとは施釉

まず、リューターで削る。
えっ、何を?
歯医者さんが私の歯を。実はひと月ほど前、歯ブラシが届きにくい部分が初期の虫歯になっているのを発見され、虫歯の部分を削り取られた。神経のある歯だから時々ピクーンと軽い痛みが走る。
今日は金属を被せるために10年以上前に虫歯の処置をした所を削るという。
歯の痛みというものは軽くてもイヤなものだ。麻酔しましょうかと言われたが麻酔もきらいなので腹を決めた。
さあ来い!
と待ち構えていると、先生曰く、大分身構えていますね。ばればれである。
でもリューターはほとんど神経に触れることなく削りは終了した。
やれやれ。
 
削りが終ると、原料や長板やもろもろの施釉道具を車に積んでとうしゅう窯へ向う。
本当は釉調合して、幾日か置いた方がよいのだが、そんなことは言っていられない。
釉調合に施釉。格闘すること数時間。
なんとか無事?に施釉を終えた。

明日は本焼だ。
あまり暑くならないといいなあ。


いつもおつき合い下さりありがとうございます。応援よろしくお願いします。
画像をクリックしてランキングサイトが表示されれば投票終了です。


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ