2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

連日の窯焚き

∴ 夜になると虫の音がすずしい 今朝、昨日の窯を出していたら、いくつか方向性のヒントがあった。黒は今回の中心課題ではなかったのだが、もしかするとという思いが浮かび、一年以上もほったらかしにしてあった黒釉茶碗を焼き直してみようと思い立ち、10時に…

耳治る

∴ 本日は窯焚きなり 1190度で一時間ねらしてみる 果たして結果は…… 遅咲きの朝顔……蒔く時期が遅かったにもかかわらず、また、蒔いた土地が劣悪な環境にもかかわらず、さらに、まったく世話をしなかったにもかかわらず、大輪の花を咲かせてくれた。いっしょに…

ややや

∴ 携帯は右耳で聞く 逆のひともいるようだ 朝は何でもなかったのだが、ヨガ教室へ向い車から降りたら耳がよく聞えなくなっていた。以前にも(2004年)こんなことがあった。すべて聞えないのではなく、ある音域だけ聞えなくなってしまうので、聞えてくる音が…

朝のひととき

∴ 台本の文体はゆるんだようだが 私の首は凝ったままだ 夕陽もきれいだが、ときに朝の光も美しい。ほんの一瞬なのだが射し込む光の粒がまぼろしを生み出す。そのとき「あとで」と思ったらもう光の粒の魔法を留めることはできない。 まさに『夏の夜の夢』の S…

秋の風

∴ 道のわきやらに 蝉があおむけになっている 全生全死 久しぶりに愛車を走らせる。気温は36度と高かったようだが、窓全開で走っているといい風が吹き込んできてエアコンは不要だった。湿度が低くなったせいだろうか……ひとのからだは不思議なものだ。昨夜など…

ぐだぐだデー

∴ 昼寝をしたら ねぼけて起きた 私は誰? ここはどこ? なにもせずに終日ぐだぐだ過ごす。この時期の夕方、ときどき夕陽がいい角度で展示室に射し込んで不思議な空間を作り出してくれる。今日も一瞬だけ舞台に似た空間が生まれた。恵比寿の面がちょうどピン…

次なる課題

∴ なんとかは風邪を引かない、というが 夏の風邪 引くものもあり引かぬものもある 中性炎の試験を終えて、新たな課題が見えてきた。それは焼成時間。釉を半融けにしつつ、土はしっかり焼き締めるには短時間高温焼成では無理である。となると1190度台をひっぱ…

中性炎試験

∴暗くなると虫の鳴き声がますます目立つ 秋が近い 今日は一連の焼成試験の最後(あるいは、究極の出発点)、中性炎焼成試験。 どういうわけか途中から奇妙に昇温が早い。攻めに入ってあっという間に1100度に達してしまう。その後油量を調節してかなり遅い窯…

もうじき66歳

∴ ありがとう こんにちは 午後9時に生まれたそうなのでもう少しすると、この世に生を受けて66年。思えば遠くへ来たもんだ……という実感はまったくない。からだはいうことを聞かなくなっているが気持は20代のママ……いや、ちょっとそれではサバを読み過ぎか……訂…

不覚である

∴ 大安吉日 暦の節目 暮しの鼓動 魚屋はどこも休みだった 最近夜暑いせいか、あるいは、夏の疲れのせいか、どうも軽い熱中症気味である。 水分補給には気をつけていたのだが最近朝が涼しく、時には寒いくらいなこともあって油断していた。ヨガ教室の深く早い…

強還元結果

∴ 前橋まで買物に出掛ける 大久保に比べると大都会(井の中の蛙……) 強還元は灰釉をかなり緑にする。 前回のモグラ土と比べるとよく分る。 先ずは酸化焼成のモグラ土。 つぎに強還元焼成のモグラ土 これだけ見てもずいぶん違う。あとは中性炎の振り方をどう…

窯焚き椿事

∴ 朝夕すでに秋の気配 気温はあがるが やはり晩夏 今日は強還元での焼成試験。 前回よりも遅い窯だった。その方が器にとってはいい。 強還元に入り、煙突から黒煙もくもく。内心ヒヤヒヤしながら、試験だから還元を弱めてはダメと自分に言いきかせつつ、焼成…

判断がムズカシイ

∴先週から通っている 朝ヨガ 朝7時 冬は無理かな…… 前の窯(最中窯)と新しい窯(小窯)との比較をするために同じ条件で焼いてみたのだが、予想を裏切る結果に困惑している。完全酸化で焼いても灯油窯は中性どまりと分っているのだが、それにしても……これは…

習字と書道

∴ 猛暑再来 太陽が大地をあぶっている 私は小窯であぶっている 習字と書道の差は大きい。訓練校で習うろくろが習字、作家としての作りは書道。私にはまだ分らない。筆を持ってもまだ習字の段階、ろくろを回してもまだ同じレベル……何か転機が必要だ。人生を貫…

自力整体

∴ 曇 蒸し暑い スズメを追い払う爆発音が遠くで聞える 友人がやり始めたというので私も自力整体のDVD付き指導書「自力整体 腰痛・ひざ痛・全身の不調を治す骨盤調整法」というのを買ってみた。ざっと目を通していたら最後の方の「ストレートネックを治す」と…

外干し

∴ 昔は夏のはじめにニイニイゼミが鳴いた 最近聞かないような気がしていたが、ネットで鳴き声を聞いたら、裏の森からいつも聞えている鳴き声と同じだった 外干し日和というにはやや日が翳り気味だが作りためている器を干した。干しながら考える……バナナの葉…

買物

∴ 雨ざあざあ 蛙喜ぶ バナナ喜ぶ 久しぶりに太田イオンまで買物に出掛ける。 帰り道にふと寄った店でいいものを発見!!! 冗談のつもりで買い、これを着て芝居の稽古に行ってみんなを笑わせようと思ったのだが、着てみたら似合っているので自分で大笑いであ…

樋口稽古

∴ 蝉の幼虫 私の土地ではハイボ マゴジーなんて方言もあるらしい 少し小さめの茶碗で樋口の稽古をした。 といってもほとんどは作ってはつぶしの繰り返しだが。飲み口を試したいので、いくつか残した。もっともこれは柿の蔕としてではなく黒釉の試験をする予…

山茶碗ふたたび

∴ 今日も涼しい一日 アブが盛んに工房侵入を試みる メイワク千万 また、山茶碗を弾いた。この前のやきものまつりで一番人気があったのが山茶碗だった。値段が安かったこともあるが使い勝手もよい。実際に家で使ってみてそう思った。今回はもう少し荒い土で作…

今日も爽やか

∴ 今はもう秋ね……さあ、次をつづけられるひとハイ! バナナ林、遠景。 バナナ林、二階から。 このバナナ林、実はそのほとんどがわが家ではなく、境界線の向う側に生えている。以前の住人が山房がある土地に植えたのだと思うが、いつの間にかバナナは次々と増…

爽やかな一日

∴ 夕焼けが秋めいていた 杉林ではじめてミンミン蝉が鳴いた 湿度が低いと多少気温が高くても気持よく過ごせる。工房を風が吹き抜けていく。今日は湯呑を20個ほど削っただけで、あとはゆったりと過ごした。美味しいものを食べ、楽しい会話をし、贅沢ではない…

試験用に

∴久しぶりの雨だ 一気に降って もう日が射している 空気が冷えて気持よい そろそろ小窯の特徴を見極めたい。とは言うものの灯油窯の窯焚き50回ちょっとの駆出しにそう簡単に分るわけがないのだが……初心に還ろう。最初の窯で何度も焚いた土と釉でやってみよう…

柿の蔕、窯出し

∴ 明け方、蒸し暑いので窓を開けた カナカナカナカナ ヒグラシがうるさくてすぐに締めた また、柿の蔕を焼いた。前回よりはましになったものの色味がよろしくないので失敗である。まだ、小窯の特性が掴めない。初心に還り、大道土で焼いて調子を掴むしかない…

東京五人男

∴ 夏の疲れか…… イタタ、胃が痛む 養生、養生 BSでやっていた斎藤寅次郎監督「東京五人男」を観た。 風刺の効いた痛快喜劇だ。空襲で焼け野原になった東京をそのまま映像に取込んでいる。思わず2011年の大震災を思い出す。配給物資を横流ししたり、私蔵し…

とうとうはてなダイアリーに広告が!

∴ 湿度の低い夏日 今日はエアコンの世話にならずにすんだ といってもほとんどは外出していたのだが いつから入ったのか気付かなかったが、ブログの記事の後に広告が入るようになってしまった。はてなは広告を入れないことでユーザーを増やしていた(と私は思…

急昇温の結果

∴ ヨガのあいだミンミン蝉の声がしていた が 蝉時雨にはほど遠かった 35分200度昇温の結果は、茶碗や湯呑、6寸皿などの比較的小さなものに関してはまったく問題なかった。壺などの大物はたぶん無理だろうと思うが実験していないし、する予定もない。問題は味…