2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧
∴ 割と涼しい 曇り空 ∴ん窯やきもの山房の看板が出来てきた。知合いのマエストロにお願いしてあったものだが、国道沿いに設置するので両面から見られるようにと工夫を凝らしてもらった。板は山房を設計したCabin氏からいただいたものだ。 文字は名刺用に書い…
∴ よしずは涼しい 暗くなった部屋は 昔の農家のようだ 最近、いやな夢を見て目覚め、二度寝してぼんやり、という悪しき循環に陥っていたので生活改善に打って出た。早寝早起きだ。11時に寝て、5時に起きる。今朝は4時半起床だった。この位だとまだ涼しくて気…
∴ ただいま居間の温度 30度 工房は33度 今日は暑い。むしむしする。 昨日からの風邪がすっきりしない。 などとぶつぶつ独り言をいながらぼんやりしている。 工房に下りて仕事をするには暑すぎる……という貧弱な理由で仕事をさぼる∴ん窯の五郎である。 いつも…
∴ 寒いほどの明け方 湿度だけは高くて おとといあたりから涼しいのはよいのだが、今日は朝から頭がどんよりである。空のようだ。 おやつに買ったメロン(もうすでに切ってあるもの)もどんよりおいしくない。 どのみち今日は仕事をしない日である。最近そう…
∴ 魚嫌いが 魚を食べる ひとは変れるんだ 日本語朗読ワークショップ、無事に終了。お疲れさまでした。 いつもおつき合い下さりありがとうございます。応援よろしくm(_ _)m 画像をクリックしてランキングサイトが表示されれば投票終了 にほんブログ村 e]
∴ この気温がいい でも、雨はなあ…… ないものねだり↑と書いたら、涼しいのは群馬近辺だけのようだ。twitterを見ると暑い暑いとつぶやいている。 目をかけてやった記憶もないのに、庭に来て坐ってゐるものがある。「夏だな」(土方巽) いつもおつき合い下さ…
今夜は山房で群読集団 冬泉響の稽古。あさって26日(日)に行われる冬泉響のワークショップの下準備。せめてもの涼をとアイス珈琲を作っている。といっても普通にドリップしたものに氷を少し入れて冷蔵庫で冷やすだけだが。ワークショップはもう何度もやって…
∴ 風強し だが、熱風である 「熱風」はストリューモーンから来たり 21日に浸けた梅ジュース、もうこんなにエキスが出た。 今年は氷砂糖でやってみた。初めての経験だ。さて、どんな味に仕上がるか、楽しみだ。 梅のエキスで暑い夏を乗り切ろう。 いつもおつ…
∴ やはり 抹茶はおいしい よりしろとは神霊が宿るとされている神木や御幣などを指すのだが、より一般的に考えをひろげればT.S.エリオットが言い始めた客観的相関物(objective correlative)の神道版と考えることもできよう。エリオットは『ハムレット』の批…
∴ 雀も暑いのだろうか 訊いてみたい 6月しかも梅雨の真っ只中で30度超。また今年も去年の酷暑、襲来するのだろうか。 勘弁して欲しいものだ。この暑さでは弾いたうつわがあっという間に乾いてしまいそうでこわいな。昨日南側に取付けたよしずのおかげで今の…
∴ 山椒魚と蛙 岩屋はさぞかし狭かろう去年コスタリカ豆に出会って、はじめて珈琲はにがくないのだと知った。 それまではクリームと砂糖が欠かせなかった。苦みと甘味の調和も美味しかったが、今ではブラックで飲むのが普通になった。 しばらく切らしていたコ…
∴ 朝から日が射す しずかな月曜 悲惨なことになった黒釉の柿の蔕もディスクグラインダー、エアリューター、ワイヤーブラシ、紙ヤスリなど総動員して、一応使える状態に手入れしてみた。そのまま物原直行では哀れがすぎるから。どんな器もそれ自体で生きるこ…
∴ 窯の神様は今回 ちょっとだけやさしかった ゆうべ遅く窯出し。 冬泉響の面々がひも作りで作った器たちはものによってはちょっと還元が強すぎたのもあったが、ともかく無事に焼けたので、ホットした。さて、問題は柿の蔕である。まず悪い話から。 下の写真…
∴ 友人がやってきて せっせと魚を生み出し 工房が水族館になった 朝はあたり一面の霧。水墨画を見るようでなかなか美しかった。たぶんだめだろうと思って写真は撮らなかったが、霧ってうまく写るんだろうか?カメラでもっとも苦手なのが(私のカメラだけ?)…
∴ あ、うん 呼吸が大事 今日はかなり粗目の土で弾いた柿の蔕を焼く。釉は黒と青柿。本来柿の蔕に黒はないのだけれど、どうしても黒にこだわりたいので再挑戦だ。最近ちょっと黒もいい感じになってきたのでいいのが焼けるといいのだが……。実は施釉段階ですで…
どうしてこんなに簡単に縮緬皺が出るんだろう?
∴ 薄日射す 梅雨の晴れ間 施釉前のあぶり、点火。さあ、今回の柿の蔕どう出るか……。イチかバチか、で中間はない。嵐の前の静けさ。ウコンの件、Bamboo先生から忠告、ひもなしの場合はウコンもなし、とのこと。言われてみれば、私の買った藤原和氏のぐい呑に…
∴ はじめては 一度だけ この間の∴ん窯やきものまつりでぐい呑を買われた方が、大事にしたいので箱もお願いしますと注文された。箱を作るのは初めてである。様子が分らないので、今回は器を置いていただいている茶道具屋さんにお願いして発注してもらった。 …
今度こそ底割れさせないぞ、とばかりじっくり工房内で乾燥を進めてきた柿の蔕だが、ようやく外干しの日がやって来た。陽射しも薄日なのでうってつけである。じんわりと中まで乾燥させて欲しいものだ。 一番向うは冬泉響の面々の力作!
∴ また曇 乾かない茶碗が 板のうえで無言3月の地震で有鄰館が立入禁止になるほどの損傷を受け、蔵芝居開催が危ぶまれていたが、桐生演劇祭の関係者はたくましかった。こんな時だからこそやるんだ、と会場を探し出し演劇祭実施にこぎつけた。頼もしいことだ。…
∴ つばめが工房に出たり入ったり 時にガラス窓に衝突 ちょっとゴーシュのかっこうを思う 昨日、今日、訓練校同期プラトン君夫妻が群馬ライフを楽しんでいってくれた。また楽しからずや。 写真はもりた亭にて夕食中のもの。 たくさん食べ、たくさん飲み(酒で…
∴ 雨あがる 蛙が窓ガラスを登っている 今日は瀬戸から訓練校の同期生が夫婦でやって来る。楽しみである。 やはりいっしょに修業した仲間と陶芸について話すのは文句なしに楽しい。 いつもおつき合い下さりありがとうございます。応援よろしくm(_ _)m 画像を…
∴ コロッケがとしちゃんのものまねをする 2×2は3 実によい今日は歯医者で先月に作ったマウスピースを調整する日だった。診療用の椅子に坐って待つ間、すぐ前に置いてあったスツールを見て思う。スツールは有用を前面に押し出している。そのせいでスツール…
∴ 珈琲豆を挽いたあと 唐箕のように殻だけ吹き飛ばしてみる ちょっと美味しくなったか? また4時前後に目覚めるクセが再発してしまった。 11時に寝て6時に起床することでしばらくこのクセから脱却していたのだが、ちょっとした心と体の変化はすぐ睡眠に現れ…
∴ 最近 キジを見かけない もうヒナが巣立っていったのか そんなに早く? ちょっとさみしい6時。起きるとすぎに工房へ。昨日弾いた柿の蔕が待っている。 一枚は昨夜遅く削ったが、残りの二枚はまだ削り時になっていなかったのでビニールを掛けて一晩置いた。 …
∴ 完璧を言った瞬間 完璧は相対化する まったく同じものができると言った瞬間 同一性は根拠を失う 大分休んでしまったので、また、柿の蔕に挑戦だ。 調合をわずかに変えたが基本は雨龍の黒柿の蔕の土だ。牛ベラで弾き上げるとばりばりひび割れが入る。そうい…
「情熱大陸」を録画で観る。大体TVは生では観ない。うっかりするとCMで▲みきだの、▽雅治だのの臭い芝居を見せられるからだ。 伊集院静。豪快な男だ。言うことも男児として筋が通っている。それでも夏目雅子を失ったとき、自暴自棄になったという。それを聞い…
∴ 行く手をふさぐ沼地 二つ大きな踏み石がある どちらを踏んで向う岸に渡るか…… 片方の石は罠(インディ・ジョーンズにあったような気がする)命懸けの二者択一あるいはシュレジンガーの猫今日の名句 Danger for most of us lies not in setting our aim too…
∴ 山が歩く 田が歩く実に久しぶりに散歩に出た。 杉花粉飛び交う時期に医者に止められて以来である。 あたたかな季節になったせいか足が勝手に前へ前へ動き、行ったことのないところまで回ってきた。 近くにあるのに知らないところが多いな、と実感。 あ、こ…
∴ エチオピアの珈琲豆 甘い、酔うような香どうやらこの時間あたりが朝食の時間らしい。あるいは朝食後の散歩の時間か? キジの家族に再会である。ヒナを写真に納めるのはなかなかむずかしい。保護色だし、草陰に隠れているので肉眼では確認できても、レンズ…