2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

居場所

ひとはみな自分の居場所をもとめている。居場所といっても住まいのことではない。 ひさしぶりにもとの勤め先を訪れた。みな照り葉を輝かせておられた。 窯を持たない生活が8か月つづいた。師走に工房が出来ると仮定するとあと7か月、合計15か月窯のない生活…

試験焼成届く

先ほど利休君からの郵便が届いた。 こちらで採取した例の粘土は1180度の試験焼成でこんな感じになった。 上は青粘土、下が赤粘土だ。それぞれ焼く前と焼いた後。 赤粘土の方が鉄分がより多いのだろうか。へたり方が激しいようだ。ただ、ブクの出方は青粘土の…

工期のずれ込み

於保久母陶房の出来上がりは大分ずれ込むようだ。 当初8月中旬くらいを見込んでいたが、今日の打合せで12月くらいにずれ込むことが判明した。 まあ、焦っても仕方がないからそれまではやれることを見つけてやっているしかない。 窯がないからやれることは限…

人力スタンパー2号機

1号機はプラスチック製だったのでしばらく使っているうちに(当り前だが)底にヒビが入って使えなくなった。 そこで2号機登場。1号機よりはるかに巨大である。 両手に棒を持ってとんとんと搗く。 なかなか具合がよい。 これはあるものの廃物利用である。 何…

工房での仕事

午前中はサビの残りを落し、半面の塗装をやった。午後、乾くのを待ってもう半面を塗る。後で変身した土練機の写真を載せられると思う。 いつもおつき合い下さりありがとうございます。応援よろしくお願いします。 鯉のぼりをクリックしてランキングサイトが…

大間々にも救いの神あり

瀬戸にいたときは水野接骨院で大いに救われたが、大間々にも名手がいた。 あまり有名になって混むと困るので(了見が狭いが)名前は出さないが、昨日あんなに痛くてハンドルは回せない、手は上がらない、顔も洗えない状態だったのに一度の治療で大分恢復した…

養生の日

サビ落しが堪えたのか肩が痛くてままならない。でも、使っていたのはもっぱら右腕だったのだからそのせいではないだろう。 一番困るのはハンドルを右に切るのがつらいことだ。 こんなことでは事故を起しかねない、と以前(30数年前)間借していた家の近くに…

F1ドライバーって何だろう?

伝統のモナコGPもバトンの勝利で終った。去年のシリーズチャンピオンは周回遅れ。ドライバーの腕がためされるGPと言われるモナコであるが、こんな結果を目の当たりにすると要するに車の性能で勝ち負けが決まっていることが歴然である。速い車に乗ったものが…

今日もサビ落し

朝は雨だったが日中は日が出てきた。絶好のサビ落し日和である。 名前は分らないが先がとがったかなづちでサビの塊を崩して行く。錆びていない部分はカ〜ンと高い金属音がするがサビの塊はコンコンと鈍い音が返ってくる。それを目安にコンコンカンカン、ある…

最中の日

日曜は最中を食べよう!と今日は玉村にいたときより遙かに近くなった足利へ足を伸ばした。 目指すは古印最中である。由緒ある店らしいが、店員の接客態度が気になった。 古い店は二つに分れる。歴史を鼻に掛ける店と、名をかざすことなく腰の低い店と。 後者…

重い腰を上げて土練機のサビ落し

まだ台車のサビ落しの記憶も生々しいうちにと、ダビンチ氏(今◎氏)に土練機を解体してもらい、サビを落しはじめた。 最終的に外側は塗装の予定である。今は老朽化して見えるが来週には生まれかわっているはず。 ダビンチ氏はゆうべは仕事で2時間しか寝てい…

干す

この地で採取した粘土が一体どんな性質のものやら試験焼成を待たないと分らないのだが、使えるとしても生一本は無理だろう。可能性が高いのは強い粘土に混ぜて使うということだ。乾燥にも時間が掛るのでそろそろ準備をしようと思い、まず赤土一袋を干し始め…

工房整理

台車が工房に入るとこれが思いの外巨大である。さすがに7畳半のスペースでは狭い。午前中、何とか空間を空けようとごちゃごちゃしているものを整理した。 ちょっと使いやすくなった。普通ならさらにたたらの作業台なども必要だから工房はけっこう広い場所が…

鬼神の寄せ、再び

玉村時代につづき新川でもまたやってしまった。 この角度から見ると当たっているように見えるが、実際には・・・ かろうじてセーフ。まさに知らぬが佛である。とても意図してできないワザである。 あとから考えるとゾ〜っとする。せっかく粕川温泉元気ランドで…

台車、塗装完了!

午後は今◎氏の指導のもと、乾燥台車の塗装に取り掛かる。 まずは台車の天地を返して裏側から塗り始める。 車輪廻りにかなり手間取り、途中自動車整備の本業?に出掛けて戻った今◎氏に「もうとっくに裏は終ってると思ってたのに」と呆れられてしまった。 暗く…

今朝もやって来た雀の親子

今朝は5時に目が覚めてしまったのでそのまま起き出した。 餌台に米粒をやるとどこで見ているのだろうかすぐに雀がやって来る。 あの親子はどうしたのだろうと見ているとやはりやって来た。 小雀にも個性があるのだ。1羽は堂々と餌台に乗るが、もう1羽は地面…

久しぶりの筋肉痛

昨日は午後雨の天気予報を受け、乾燥台車の塗装を延期して、工房予定地(於保久母工房)の草刈りを断行する。 と言っても私は草払い機の操作ができないので今◎氏がやってくれる。私は刈り取られた草を集めた。 約100坪の土地に鬱蒼としげった草をレーキで集…

雀の親子登場

餌台の方からいつもの鳴声とは違う声が聞えてきた。そっとカーテン越しに見ると雀の親子だ。小雀を二羽連れてやってきた。 小雀はぷくぷくしていて可愛い。ようやく飛べるようになったが餌をついばむのが苦手らしい。親雀が米粒を口に運んでやっている。 親…

サビ落し完了

今日一日でなんとか乾燥台車のサビ落しが終った。これで塗装が出来る。 先日、結婚式の際プラトン君からサビだらけの台車を「修復」したことを聞いた。緻密な彼のことだ、さぞかしピカピカに磨き上げてから塗装したことだろう。 いい加減な私は適当なところ…

はたき土とサビ落し

今日の作業は二つ、はたき土と乾燥台車のサビ落し。 まず、昨日水を加え、ビニールで覆っておいた土を踏む。 土踏みはけっこう腹が減る。そこでF1スペインGP、ラスト数周、マッサの燃費走行のようにじんわりじんわり踏んだ。 しかし、水分が足らなかったらし…

設計に知恵をしぼる

昨日は知人のデザイナーと工房の設計図を前にあれこれ話しあった。題して「マエストロQ計画」。 とにかく予算がないので必要最低のことしかできないが、空間の処理に関してはある意味でどうにでもできることなので最善のプランを考えたい。 感じたのは一人で…

久しぶりにネット開通

さきほどyahooBBの技術のひとがネットを繋いでいってくれた。しばらくネットで孤立していたがやっとまた網目につながることができた。 さて、何から書いてよいやら。 4月末からのてんやわんやはとても書ききれないし、自分でも過ぎたことはどんどん忘れてし…