2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

阿弥陀堂だよりを観る

どうも規則正しい生活ができない。気持は朝食は8時にと思っているのだが、そうなる時もあれば大幅に遅れるときもある。自由気ままというのは不自由なものだ。 「阿弥陀堂だより」を観た。 一年掛けて撮り続けた信州飯山の山里の風光が美しい。田村高廣の抑制…

井戸形稽古

ロクロの稽古の方は13cm切立を少しやってから、井戸形、柿蔕形をやっている。 切立の方は製品として糸底をそのまま見せようと考えているので底の厚みぎりぎりのところで切っている。だから削りは必要ない。 ところが井戸は高台を削り出さないとすがたが分ら…

マイブーム〜キャラメル

今、私のなかで飴類がブームになっている。そのなかでもとりわけこれが大ヒットだ。 ただちょっとさみしかったのが、いつの間にかミルクキャラメルの包装紙が半透明のものから銀紙に変っていたことだ。 いつから変ったのだろう?ずいぶん久しぶりに買ったの…

切磋琢磨

訓練校同期のプラトン君が窯出しの画像を送ってきてくれた。 衝撃を受けた。取り残されている自分!どうする! まあ、あせっても仕方ない。今出来ることをやるのみだ。 最近は井戸型の稽古を始めた。いよいよ茶碗稽古に入る。 切立ははっきりとした規範があ…

劇団の稽古

久しぶりに群読集団 冬泉響の稽古に参加した。筋力トレーニングのうち、出来るものをやってみようと挑戦したが、あえなく撃沈(>_ 自分が自信を持って出来るのは外郎売りの売り立てくらいかな。「拙者親方と申すは、御立合にも先達て御存知のお方もござりまし…

猫と散歩

庭で餌をやっている猫がいる。三毛猫だ。 今朝、散歩に出たら近くの畑にいた。ニャオと挨拶すると、向うもニャオと返してきた。それだけでなく、私の方へやって来た。 瀬戸にいた時、散歩についてきた猫がいた。三毛も付いてくるかと思い、試しに少し歩いて…

悲しい愛

次の二つの文字、分るだろうか? 縦横の長さに比率の違いはあるが曲線の動きはほとんど同じだ。 上の文字は「悲」、下が「愛」。こんなに似ていて昔の人は間違えなかったのだろうか? 悲しいと手紙に書いたのに、愛しいと読まれたこともあったのではないだろ…

スズメとヒヨドリと佐渡裕のベートーヴェン第九

庭にあったブロックで新しい餌台を作ってみた。 餌を直接庭に撒いてもよいのだが、私の定位置からは視覚になって見えない。見ようとして立ち上がるとその動きだけでスズメは逃げてしまう。そこで定位置から動かずに見えるようにブロックを積み上げて餌台を高…

たどりつけない場所

昔、バイクで行った場所をときおり思い出す。薄暮の田園風景が鮮明に残っている。何県なのか、泊まった宿はどこだったのか、まったく記憶にない。 だが、もしかするとこの景色はいくつかの場所が記憶の中で混成されて作り出されたものかも知れない。最近、そ…

13cmへの挑戦

今日から切立稽古の目標を13cmにする。玉取りさえ間違わなければ確実に引上がる日を夢見て。 今夜からプラトン君たちは窯焚きに入る。瀬戸がもう少し近ければいっしょに出来るのだが・・・。ないものねだりをしても仕方ない。 今回の窯はどんなものが焼けるのだ…

二度目の雪

起きたら庭が白い。天気予報を見ていなかったので驚いた。 もっともあっという間に溶けてなくなってしまったが。 昼過ぎに散歩に出たら何だか朝の雪が信じられないほど暖かい。 至るところに菜の花が咲いている。

気になるTVの向き

最近、小泉元首相の発言が何かとTVで放送されている。例の、日本中がお祭り騒ぎになった選挙のときもTVが煽った。 今の不況は小泉内閣が改革、改革といいながら破壊しただけでその後の手当を怠ったツケが廻ってきているのではないのか?TVではそういうことは…

土に悟られて・・・

窯がないので相変わらず切立稽古の毎日だ。 最近、11cmの壁は何とかクリア出来てきたのだが、まだ、ねじれる確率が高い。肉厚にこだわらなければねじれることはないのだが、自分としてはどうしてももう少し薄く挽きたい気持がある。製品としてどうこうという…

「ありふれた奇跡」〜ありきたりの苦渋???

山田太一の「ありふれた奇跡」を6回まで見てきたが、苦戦している。といっても視聴率などの物的証拠があっての話ではない。単なる感想である。 子供が産めない女性の恋。少子化の現代に格好のテーマではある。だが、あまりにもテーマが見えすぎる。トラウマ…

雀は何故鳴くのだろう?

毎日餌を庭に撒いている。以前は窓に餌台を取付けていたのだが、室内でちょっとでも動くと雀が逃げてしまうので、庭に撒くことにした。 それでも警戒心の強い雀は逃げるのだが、うまくすると気付かれずに観察していられる。これが実に楽しい。 見なくても鳴…

ホンジュラス珈琲

珈琲通ではないが珈琲は好きだ。瀬戸にいたときは近くの喫茶店「式部亭」の豆を買って飲んでいた。 群馬へ来てからは近くにいい豆が見つからず、高崎のtonbiとか桐生の伊東屋珈琲の豆で飲んでいる。両方とも美味しい。 紅茶は一時胃を悪くするほど凝って違い…

春だ!花粉だ!泪の用意だ!

今日の陽気はちと異常だった。あまりに暖かすぎて気持がついて行けない。 春の到来を素直に喜ぶべきか、地球温暖化故の異常気象と悲しむべきか・・・。 実に暖かい。日中ストーブの世話にならずにすんだ。いつもの厚着でスーパーへ行ったら車の中は暑すぎてから…

せんべいが友だちに

ふと気がついた。私はせんべいが好きらしい。 いろいろな種類のが詰め合わせになっているのをときどき買うのだが食べ出すとやめられない。困った。 と言いながらも、手が袋の中へ伸びて、バリバリ、バリバリ。 美味い! 買わなければいいのだが、ないと口が…

ニューオーリンズ!

今日は、昨日の「グレン・ミラー物語」につづいて「ニューオーリンズ」を観た。 素晴らしいのひとことに尽きる。なにやら自分でもわけが分らないのだが、幕切のシンフォニーホール、ヒロインのオペラ歌手が演奏会のアンコールで、ジャズを歌う場面にいたく感…

グレン・ミラー物語

先日カインズホームのワゴンで買ったDVDがある。 グレン・ミラー、コール・ポーター、サッチモ(ルイ・アームストロング)の音楽家三人とキューリー夫人の伝記映画四本が収録されている。 コール・ポーターを扱った「夜も昼も」は悲惨な映画で、映画のカット…

首振りロクロ

閑話休題。 訓練校関係者は見ただろうか、先週土曜日の「美の巨人たち」を(関東では土曜日だったが、他の地区では何曜だったろう)。 ユダヤ系イギリス人陶芸家ルーシー・リーが紹介されていた。90歳で病いに冒され手が不自由になるまで現役陶芸家だった彼…

薬のせいじゃなくて

ゆうべはほとんど眠れなかった。最近比較的熟睡できていたので久しぶりの「まんじりせず」だ。 とかく春へ季節が動くときは体調が狂う。私だけのガタではないだろう。 こういう時は入念にからだをほぐしてやらないと筋を傷める。ラジオ体操からはじまってあ…

アレルギー科へ行く

今日は意を決していつも春になるとお世話になっているIアレルギー内科へ行って来た。 10時半ころ到着。駐車場がほぼ満杯である。 これは大分待つな・・・。 待つこと約1時間20分、診察を受ける。 杉の花粉はもう夏には出来ていて秋には飛び始めているという。暮…

花粉症始まる?

これは自分への覚書。毎年のことながら見事に忘れるので・・・。 最近どうも体調がわるい。頭がくらくらする。ぼうっとする。時は軽い頭痛がある。 考えてみたらこりゃ花粉症の症状だ。今日は朝から強風だ。花粉がだいぶ飛んでるのだろう。ただ、目のかゆみ、鼻…

たまにはぐれる

ん?たまには?最近、しょっちゅうかな・・・。 今日は朝からまったくやる気のない五郎である。 ぐだぐだ、パソコンとTVの前ですごす。やる気のない時はやる気のないままにするしかない。逆らわない。 まったくのナマケモノである。こういうときは珈琲を入れる…

ちょい悪に変身!?

髪が伸びたので電動バリカンで短くした。 髪は自分で切る。もう床屋へは30年以上行ったことがない。 いつも全部切りそろえないでちょっと遊ぶ。こんな感じだ。 これで外出するとなるとちょっと恥ずかしいけれど・・・やってみようかな。 いつもつき合って下さり…

人差し指のありがたみ

昨日から人差し指が痛い。捻挫したらしい。私は生来粗忽者で、よくからだをものにぶつける。たぶん何かにぶつけたのだろう。その時は痛くもナントもなかったので気付かなかったが、それがあとで痛くなったに違いない。 動かさない方が治りが早いだろうと、今…

今日の名言

The secret of staying young is to live honestly, eat slowly, and lie about your age. (Lucille Ball) 若さを保つ秘訣は、第一に正直に生きること、第二にゆっくり食べること、そして、第三に自分の年をいつわることだ。正直に、と言いながら、偽れとい…

鳥の目

分らないものだなと思った。 何百回通ったか分らない近くの高速ICへの道なのだが、試しにMapfanで最短距離を調べてみた。 なるほど、そっちから行くのか・・・。地図は冷静である。だが、交通渋滞などの情報はないので最短距離、必ずしも、最短時間とはならない…

恵方巻

いつから恵方巻なんてものを食べ出したのだろう? 豆蒔きは子供の時からしているのだが、恵方巻をまるかじりするなどという風習は、少なくても群馬にはなかった。それが最近どのスーパーでも恵方巻をかじらせようと必死だ。 知人曰く、バレンタインのチョコ…