原土を干す

西浦で買った大道土原土を干す。以前に届いたのは完全に乾燥した原土だったが、今回のはかなり湿ったものだ。おそらく掘り立ての状態なのだろう。かなり大きな蛙目風な塊や赤土の塊も混じっている。
これでは篩えないので干す。

冬は日が弱いのでしばらく掛りそうだ。
乾いたらスタンパーで搗いて、60目くらいで篩うと釉にとって魔法の粉になる。釉は100目で篩っているのだから100目で篩った方がよいのかも知れないが、今は60目でやっている。
 
次回の窯に向けて土作りをする。今までいろいろな配合を試しているが、今回のはオーソドックスなものだ。3種類をブレンドし、荒練り、菊練りして袋に詰めておく。
最近、パソコンのやり過ぎ?なのか右手が腱鞘炎だ。土練りはきつい。そこでマジックテープで巻きの強弱をつけられるタイプのサポーターを買ってきた。洗濯可能とあったので汚れを気にせずに使える。
 
昨日のお礼というわけではないが、柚子マーマレードをダビンチ氏に届けると、好評だった。自分で作ったものが喜ばれるのはうれしいものだ。



いつもおつき合い下さりありがとうございます。応援よろしくm(_ _)m
画像をクリックしてランキングサイトが表示されれば投票終了


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ