ちょっと一息



ここ大久保地区は朝8時に
牧場の朝のチャイムが鳴る
「ただ一面に立ちこめた 牧場の朝の霧の海……」


土曜は演劇ワークショップ、日曜は今週土曜の朗読公演の稽古。今日はちょっと小休止。たまった洗濯物を干して朝が始まる。

最近はまっているのが、朝一番に飲むしょうが葛湯だ。生姜は漢方薬の主要な生薬の一つでもある。からだを温め、消化を促進する。さらに、起きたてのからだに糖分を補給することもできる。

舞台で演じるものには二つのタイプがある。役者型と噺家型だ。噺家型はやったものは決して忘れないで蓄積を増やして行くタイプだ。役者型はひとつの舞台が終ると台詞も所作もすべてリセットして次の役に向うタイプだ。

もの作りも二つのタイプに分れるような気がする。私は役者型で、なるべくゼロから出発したい。

今はリセット期間である。陶芸も台本も忘れてぼけっとすごす。この空白帯(ものはいいようで、実はたださぼっているだけかも知れないのだが)が重要な気がする。台本に関してはまだ10月のを引きずっているからまだまだリセットが必要だ。陶芸はそろそろ群馬の森クラフトフェアに向けて始動せねばと思ってはいるのだが……。でも、今年から先着順ではなく、抽選で決めると要項にあったので必ず出展できるという保証はない。

ちょっと薄曇の月曜日だ。





いつもおつき合い下さりありがとうございます。応援よろしくm(_ _)m
画像をクリックしてランキングサイトが表示されれば投票終了

人気ブログランキングへ




にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村