施釉




雨、雨、雨。うっかり裸足で仕事をしていたら足が冷えていることに気付いた……ぜんぶの作業がおわったあとで


今回の窯は1200度(あるいは1190度か?)の予定。中心は黒釉。

釉がもう残り少ないので新たに調合する。

粉を吸うと鼻水がひどい。マスクでは全然ダメなので重装備!

黒釉調合は後始末が大変だなあ……今日はひたすらぼやきモードである。

さて、施釉だ。昨夜おそくまであぶっていたので、窯はまだ暖かい。少しづつ器を出して、施釉する。

黒釉の施釉はたぶん、うまく行った。

問題は藁灰釉。ぐい呑に掛けた藁灰釉が心配だ。最初の5個は思い切ってかなり厚掛けにした。もしかすると棚板よごしになるかも知れない。たぶん、なるだろう。覚悟しておこう。

私もどうやら洗いものが苦手らしい。使ったタライやバケツを洗うのがイヤというわけではない。水道の音が耳にきつく響いてつらいのだ。これは蛇口が悪いのだろうか?流し台は中古で買ったものだし……。でも、この勢いで水が出たらこの位の音はするような気がする。

設備屋さんに相談してみようか?

取りあえず今日の作業は終了!




いつもおつき合い下さりありがとうございます。応援よろしくm(_ _)m
画像をクリックしてランキングサイトが表示されれば投票終了




にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村